田園に囲まれたゆったりできる宿です。美瑛・富良野・旭川観光やツーリング・サイクリング・ハイキングに。
TOP > 旅の宿パッチワーク 日記
ひまわりの里からの流れでお昼を食べに来ました。また一つ北海道から線路が無くなります。廃線となる留萌本線の留萌駅にて人気のニシンそばをいただきました。かつてニシン漁で栄えた町の名残でしょうか。
初めてきました、ひまわり畑で有名な北竜町。ゴッホのひまわりや世界の有名な絵画のモデルとなっているひまわり等が数十種類咲いていて楽しめました。
疲れた身体のメンテナンスに整体に行った帰りに、空港近くの農家さん家で見かけて思わず撮りました。初めはバイクの音を警戒してジッと睨まれていましたが諦めて被写体になってくれました。サラブレッドと違い逞まし…
ポツンと一本 未舗装路を走ると知らない景色に出会えます。
今年は小麦の作付け面積が増えたようです(高く買ってもらえるから)。昨年は干ばつで玉ねぎやジャガイモが不作でしたが今年は大丈夫そうです。ちなみに美瑛のジャガイモはカルビーのポテチに使用されています。
JRの廃線跡 自然に還っていきます。
北海道で一番標高の高い三国峠〜タウシュベツ川橋梁まで約130km 2時間ちょっとのツーリングに行ってきました。天気も良くて景色も良くて楽しく走れました。
お客さんに誘われて美瑛のカフェでランチです。暫くぶりの外出&外食です。青い池に行く道沿いにあって前から気にはなっていました。カフェフリークのYさん、ご馳走様でした。
DIY疲れます😅 せっせせっせと一輪車(ねこ車とも言う)で土を運び、庭&駐車場を整地して天然芝と人工芝を張り終えました。あとは外壁塗装の予定ですが予約も増えてきて体力的にもしんどくなってきたので後回しに…
土入れして平にならし防草シートと人工芝を張って完了です。汗をかきかき炎天下の作業は堪えますね。